あ 行 | か 行 | さ 行 | た 行 | な 行 | は 行 | ま 行 | や 行 | ら 行 |
あ 行 | ||||||
氏 名 | 享 年 | 没 年 月 | そ の 結 末 | 出 身 | ||
![]() |
青木 精一郎 | 三十四歳 | 慶応四年三月 | 英公使パークス襲撃に失敗し、斬罪。 | 大和 | ![]() |
![]() |
赤根 武人 | 二十八歳 | 慶応二年一月 | 長州藩主流派と違和を生じ、鰐石で斬殺。 | 長州 | ![]() |
![]() |
安積 五郎 | 三十七歳 | 元治元年七月 | 天誅組の挙兵に加わり、六角獄舎で処刑。 | 江戸 | ![]() |
![]() |
姉小路 公知 | 二十五歳 | 文久三年五月 | 猿ヶ辻で三人の刺客に襲われ、暗殺される。 | 京都 | ![]() |
![]() |
安部 宗兵衛 | 三十六歳 | 慶応二年六月 | 奇兵隊幹部として下関で戦死する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
有村 次左衛門 | 二十三歳 | 安政七年三月 | 井伊直弼を襲った後、負傷して自刃する。 | 薩摩 | ![]() |
![]() |
有馬 新七 | 三十八歳 | 文久二年四月 | 寺田屋の変で、同志橋口吉之丞に斬られる。 | 薩摩 | ![]() |
![]() |
有吉 熊次郎 | 二十二歳 | 元治元年七月 | 禁門の変に敗れ、自刃する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
石川 一 | 二十二歳 | 元治元年七月 | 天誅組に加わり、六角獄中で殺される。 | 鹿野 | ![]() |
![]() |
伊藤 甲之助 | 二十一歳 | 元治元年七月 | 禁門の変に敗れ、割腹自殺をする。 | 長州 | ![]() |
![]() |
乾 十郎 | 三十七歳 | 元治元年七月 | 天誅組の挙兵で捕らえられ、六角獄舎で斬殺。 | 大和 | ![]() |
![]() |
入江 九一 | 二十八歳 | 元治元年七月 | 禁門の変に参加して戦死する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
伊東 甲子太郎 | 三十二歳 | 慶応三年十一月 | 京都七条木津屋橋通で新選組に斬られる。 | 志筑 | ![]() |
![]() |
伊藤 竜太郎 | 三十三歳 | 慶応三年十一月 | 生野の挙兵に参加、獄中生活五年で病死。 | 丹波 | ![]() |
![]() |
池辺 吉十郎 | 四十歳 | 明治十年十二月 | 西南戦争の熊本隊長、捕えられて斬罪。 | 熊本 | ![]() |
![]() |
井沢 宜庵 | 四十三歳 | 慶応元年八月 | 天誅組の挙兵に失敗、六角獄中で獄死。 | 紀伊 | ![]() |
![]() |
飯田 忠彦 | 六十一歳 | 文久元年五月 | 桜田門外の変の嫌疑で捕縛され、自刃する。 | 徳山 | ![]() |
![]() |
鵜飼 幸吉 | 三十二歳 | 安政六年八月 | 安政の大獄で最も重い獄門の刑に処せられる。 | 水戸 | ![]() |
![]() |
梅田 雲浜 | 四十五歳 | 安政六年九月 | 安政の大獄で、幽閉先の小倉藩邸で病没。 | 小浜 | ![]() |
![]() |
江藤 新平 | 四十一歳 | 明治七年四月 | 佐賀の乱の首領、捕らえられて斬罪梟首刑。 | 佐賀 | ![]() |
![]() |
小川 幸三 | 二十九歳 | 元治元年十月 | 藩内尊攘派の粛清で、金沢で処刑される。 | 加賀 | ![]() |
![]() |
岡田 以蔵 | 三十歳 | 慶応元年閏五月 | 勤皇党弾圧で、斬罪、梟首となる。 | 土佐 | ![]() |
![]() |
大久保 利通 | 四十九歳 | 明治十一年五月 | 旧加賀藩士族島田一郎ら六名に襲撃され、死す。 | 薩摩 | ![]() |
![]() |
太田黒 伴雄 | 四十二歳 | 明治九年十月 | 神風連の首謀者、戦中に重傷を負い、自刃。 | 熊本 | ![]() |
![]() |
大高 又次郎 | 四十四歳 | 元治元年六月 | 池田屋で新選組の襲撃にあって殺害される。 | 林田 | ![]() |
![]() |
大村 益次郎 | 四十六歳 | 明治二年十一月 | 京都で五十嵐伊織らの襲撃を受けて死す。 | 長州 | ![]() |
![]() |
大芝 宗十郎 | 五十四歳 | 慶応三年十二月 | 相楽総三らと挙兵、捕らえられて斬首の刑。 | 甲斐 | ![]() |
か 行 | ||||||
![]() |
加藤 謙二郎 | 三十七歳 | 慶応三年三月 | 加賀藩の捕吏に追われ、十津川で自刃。 | 越中 | ![]() |
![]() |
海賀 宮門 | 二十九歳 | 文久二年五月 | 寺田屋事件に遭遇、薩摩に護送中に殺害。 | 秋月 | ![]() |
![]() |
加藤 司書 | 三十六歳 | 慶応元年十月 | 藩内尊攘派弾圧に遭い、切腹を命じられる。 | 福岡 | ![]() |
![]() |
加屋 霽堅 | 四十一歳 | 明治九年十月 | 神風連の乱の副総帥、戦死。 | 熊本 | ![]() |
![]() |
桂 久武 | 四十八歳 | 明治十年九月 | 西南戦争で西郷隆盛に与し、戦死する。 | 薩摩 | ![]() |
![]() |
金子 孫次郎 | 五十九歳 | 文久元年五月 | 井伊大老襲撃を指導、捕らえられて斬罪。 | 水戸 | ![]() |
![]() |
河上 彦斎 | 三十八歳 | 明治四年十二月 | 長州脱走の大楽源太郎をかくまって斬罪。 | 熊本 | ![]() |
![]() |
清河 八郎 | 三十四歳 | 文久三年四月 | 幕閣の指示により、佐々木只三郎に斬られる。 | 庄内 | ![]() |
![]() |
桐野 利秋 | 四十歳 | 明治十年九月 | 西南戦争に参加して、戦死。 | 薩摩 | ![]() |
![]() |
木戸 孝允 | 四十五歳 | 明治十年五月 | 参議を勤めていたが、病死する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
来島 又兵衛 | 四十九歳 | 元治元年七月 | 禁門の変に率兵上洛して戦死する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
境野 求馬 | 五十五歳 | 元治元年四月 | 家僕から勤皇派の情報が漏れ、割腹自殺。 | 姫路 | ![]() |
![]() |
久坂 玄瑞 | 二十五歳 | 元治元年七月 | 禁門の変で重傷を負い、自刃する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
雲井 竜雄 | 二十四歳 | 明治三年十二月 | 新政府転覆の計が発覚し、小塚原で斬罪。 | 米沢 | ![]() |
![]() |
国司 信濃 | 二十四歳 | 元治元年十一月 | 禁門の変の責を負って、徳山で自刃する。 | 長州 | ![]() |
さ 行 | ||||||
![]() |
坂本 龍馬 | 三十三歳 | 慶応三年十一月 | 京都近江屋で京都見廻組に暗殺される。 | 土佐 | ![]() |
![]() |
佐久間 象山 | 五十四歳 | 元治元年七月 | 木屋町三条上ルの路上で河上彦斎に斬られる。 | 松代 | ![]() |
![]() |
佐田 秀 | 二十九歳 | 慶応四年一月 | 分派行動とみなされ、長州兵に斬られる。 | 豊前 | ![]() |
![]() |
相楽 総三 | 三十歳 | 慶応四年三月 | 偽官軍とされて弾圧、下諏訪で斬罪。 | 下総 | ![]() |
![]() |
西郷 隆盛 | 五十一歳 | 明治十年九月 | 西南戦争を起こし、敗れて自刃する。 | 薩摩 | ![]() |
![]() |
志度 長次郎 | 三十六歳 | 明治二年−月 | 大村益次郎を暗殺、敦賀で捕らえられ、斬罪。 | 出羽 | ![]() |
![]() |
志賀 敬内 | 五十歳 | 慶応三年十二月 | 前橋の挙兵が発覚し、切腹を命じられる。 | 前橋 | ![]() |
![]() |
島 義勇 | 五十三歳 | 明治三年四月 | 佐賀の乱の首領、捕らえられて、梟首の刑。 | 佐賀 | ![]() |
![]() |
世良 修蔵 | 三十四歳 | 慶応四年四月 | 奥羽鎮撫総督府参謀、仙台藩士に斬殺される。 | 長州 | ![]() |
![]() |
千秋 藤篤 | 五十歳 | 元治元年十月 | 藩内の尊攘派粛清で、切腹を命じられる。 | 加賀 | ![]() |
![]() |
仙田 市郎 | 四十四歳 | 元治元年八月 | 潜伏中の大阪で捕らえられ入獄、服毒自殺。 | 福岡 | ![]() |
![]() |
関 鉄之介 | 四十歳 | 文久二年五月 | 井伊大老を襲撃、越後で捕らえられ。斬罪。 | 水戸 | ![]() |
た 行 | ||||||
![]() |
田中 新兵衛 | 二十三歳 | 文久三年五月 | 姉小路暗殺犯人として捕らえられたが、自刃する。 | 薩摩 | ![]() |
![]() |
武林 八郎 | 二十六歳 | 元治元年七月 | 天誅組の残党で、禁門の変に参加し、戦死。 | 河内 | ![]() |
![]() |
武市 瑞山 | 三十七歳 | 慶応元年五月 | 藩内尊攘派に弾圧され、在獄二年後に切腹。 | 土佐 | ![]() |
![]() |
多田 弥太郎 | 三十九歳 | 文久三年十月 | 生野の挙兵に失敗し、出石藩兵に斬殺。 | 出石 | ![]() |
![]() |
竹内 啓 | 四十歳 | 慶応三年十二月 | 下野岩船山の挙兵に失敗、松戸で斬罪。 | 下野 | ![]() |
![]() |
高杉 晋作 | 二十九歳 | 慶応三年四月 | 馬関で病死。 | 長州 | ![]() |
![]() |
高畑 房次郎 | 三十五歳 | 文久二年一月 | 老中安藤信正を襲い、護衛に斬られる。 | 常陸 | ![]() |
![]() |
月形 洗蔵 | 三十八歳 | 慶応元年十月 | 藩内の乙丑の変で斬罪に処せられる。 | 福岡 | ![]() |
![]() |
伴林 光平 | 五十一歳 | 文久四年二月 | 天誅組の挙兵に参加、六角獄舎で斬殺。 | 河内 | ![]() |
な 行 | ||||||
![]() |
中山 忠光 | 二十歳 | 元治元年十一月 | 長州藩の暗殺者に絞殺される。 | 京都 | ![]() |
![]() |
中井 庄五郎 | 二十一歳 | 慶応三年十一月 | 龍馬らの報復をはかり、新選組に斬殺。 | 大和 | ![]() |
![]() |
中島 太郎兵衛 | 三十九歳 | 文久三年十月 | 生野の挙兵に失敗して、自刃する。 | 但馬 | ![]() |
![]() |
中岡 慎太郎 | 三十歳 | 慶応三年十一月 | 京都近江屋で京都見廻組に暗殺される。 | 土佐 | ![]() |
![]() |
中村 円太 | 三十一歳 | 慶応元年二月 | 藩内尊攘派内訌のため、屠腹する。 | 福岡 | ![]() |
![]() |
丹羽 正雄 | 三十一歳 | 元治元年七月 | 三条実美の密使で上洛、六角獄舎で斬罪。 | 近江 | ![]() |
![]() |
野崎 主計 | 四十歳 | 文久三年九月 | 天誅組の挙兵に参加、敗れて自刃する。 | 大和 | ![]() |
は 行 | ||||||
![]() |
橋本 左内 | 二十六歳 | 安政六年十月 | 安政の大獄に座し、斬罪に処せられる。 | 越前 | ![]() |
![]() |
橋本 香坡 | 六十歳 | 慶応元年閏五月 | 新選組に捕縛され、苛烈な取調べを受け、獄死。 | 沼田 | ![]() |
![]() |
平野 国臣 | 三十七歳 | 元治元年七月 | 生野の変に失敗し、六角獄で斬殺される。 | 福岡 | ![]() |
![]() |
広沢 真臣 | 三十九歳 | 明治四年一月 | 就寝中を刺客に襲われる。犯人、意図不明。 | 長州 | ![]() |
![]() |
藤田 小四郎 | 二十四歳 | 元治二年二月 | 天狗党の乱に敗れ、敦賀で斬罪となる。 | 水戸 | ![]() |
![]() |
福岡 惣助 | 三十四歳 | 元治元年十月 | 加賀藩に捕らえられ、腰斬の刑に処せられる。 | 加賀 | ![]() |
![]() |
古高 俊太郎 | 三十六歳 | 元治元年七月 | 禁門の変の際に、六角獄舎で斬殺される。 | 近江 | ![]() |
![]() |
不破 富太郎 | 四十二歳 | 元治元年十月 | 禁門の変の責を問われて、自刃する。 | 加賀 | ![]() |
![]() |
福原 越後 | 五十歳 | 元治元年十一月 | 禁門の変の責を問われて、切腹する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
藤井 藍田 | 五十歳 | 慶応元年閏五月 | 新選組に捕らわれ、のち獄死する。 | 大阪 | ![]() |
![]() |
蛇口 安太郎 | 二十五歳 | 元治元年九月 | 天狗党の乱に参加し、那珂湊で戦死する。 | 盛岡 | ![]() |
![]() |
本間 精一郎 | 二十九歳 | 文久二年八月 | 京都で田中新兵衛らに斬殺された。 | 越後 | ![]() |
![]() |
堀 庄次郎 | 三十五歳 | 元治元年九月 | 藩内の過激派沖剛介らに斬られる。 | 鳥取 | ![]() |
![]() |
本多 素行 | 四十五歳 | 元治元年七月 | 生野の挙兵に参加、六角獄舎で斬られる。 | 膳所 | ![]() |
ま 行 | ||||||
![]() |
増田 宋太郎 | 二十九歳 | 明治十年−月 | 西南戦争に参加、捕らえられて斬罪。 | 中津 | ![]() |
![]() |
間崎 哲馬 | 三十歳 | 文久三年六月 | 青蓮院宮令旨事件が発覚して切腹。 | 土佐 | ![]() |
![]() |
松本 奎堂 | 三十三歳 | 文久三年八月 | 天誅組総裁となり、大和十津川で戦死。 | 刈谷 | ![]() |
![]() |
前原 一誠 | 四十三歳 | 明治九年十二月 | 萩の乱を起こして失敗、斬罪に処せられる。 | 長州 | ![]() |
![]() |
真木 和泉 | 五十二歳 | 元治元年七月 | 禁門の変に敗れ、山崎天王山で自刃する。 | 筑後 | ![]() |
![]() |
水郡 善之助 | 三十九歳 | 元治元年三月 | 天誅組に参加、六角獄舎にて斬罪。 | 河内 | ![]() |
![]() |
宮部 鼎蔵 | 四十五歳 | 元治元年六月 | 池田屋で新選組の襲撃にあって斬殺される。 | 熊本 | ![]() |
![]() |
村上 俊平 | 二十七歳 | 元治元年七月 | 池田屋事変に連座、六角獄舎で斬首。 | 上野 | ![]() |
![]() |
村山 半牧 | 四十一歳 | 慶応四年六月 | 長岡落城後、藩の追及を受けて自刃する。 | 長岡 | ![]() |
![]() |
村河 直方 | 四十四歳 | 慶応三年十月 | 大山寺挙兵の計、発覚し、親族に刺殺される。 | 鳥取 | ![]() |
![]() |
毛内 有之助 | 三十三歳 | 慶応三年十一月 | 伊東甲子太郎らとともに新選組に斬殺される。 | 出羽 | ![]() |
や 行 | ||||||
![]() |
山田 一郎 | 二十八歳 | 元治元年十二月 | 天狗党の乱に参加、幕府に自訴し、斬罪。 | 奥羽 | ![]() |
![]() |
吉田 稔麿 | 二十四歳 | 元治元年六月 | 池田屋事変で新選組に襲撃され、自刃する。 | 長州 | ![]() |
![]() |
吉村 寅太郎 | 二十七歳 | 文久三年八月 | 天誅組の挙兵に失敗、鷲家口で自刃する。 | 土佐 | ![]() |
![]() |
吉田 松陰 | 三十歳 | 安政六年十月 | 安政の大獄に連座し、江戸に護送され、死罪。 | 長州 | ![]() |
![]() |
横井 小楠 | 六十一歳 | 明治二年一月 | 京都寺町通で刺客の凶刃に斃れる。 | 熊本 | ![]() |
ら 行 | ||||||
![]() |
頼 三樹三郎 | 三十四歳 | 安政六年十月 | 安政の大獄に連座し、死罪となる。 | 京都 | ![]() |